【完全保存版】セラピストがメディアにみつけてもらうためのインプット方法とブログコンテンツの作成方法
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 今回はいつもあまり書かないブログ運営論について書きます。 この話は、実はnoteに書いて販売しようと思っていたのですが、やっぱりたくさんの人に見てもらいたいし、もっ…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 今回はいつもあまり書かないブログ運営論について書きます。 この話は、実はnoteに書いて販売しようと思っていたのですが、やっぱりたくさんの人に見てもらいたいし、もっ…
IT導入補助金制度は中小企業・小規模事業者の味方 経済産業省では、中小企業・小規模事業者に対して、業務効率化・生産性向上を目的に「IT導入補助金制度」を設けています。 導入することで最大50万円の補助を受けること…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 7月上旬に発売された、ZOZOTOWNに所属する田端信太郎さん著書 ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言 あっという間に読んでしまいました。いやぁ、面白かった…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 先日、自分自身が「眼精疲労」でブルーライトカットのメガネを買ったことを記事にしました。 【関連記事】 ●パソコンやスマホの目の疲れ『眼精疲労』にブルーライトカットの…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 少し前からWebライターの仕事もしていて、さらに自分自身のブログ執筆、本業のデスクワークと最近は目を酷使することが増えてきました。 【関連記事】 ●Webライターとして…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 訪問リハビリの仕事をしていると必ずといっていいほど、訪問マッサージ事業者の方と同じ利用者さんを担当する機会があります。 この背景には、制度的に訪問リハビリは週に6単…
ブログは無料で情報収集して十分運営できる 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 僕がブログを始めてから、もう2年半ちょっとになります。 当時、セラピストのブログ運営は殆どがアメブロで、独自ドメインで…
理学療法士・ゴルフフィジオセラピストの井上(@Rehacon)です。 ゴルフコンテンツを少しずつ増やしているのですが、今回は肩のことについてお伝えしたいと思います。 だいぶ前になりますが、ゴルフ仲間からゴルフ…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 かなり久しぶりのインタビューコンテンツとなります。過去のインタビュー記事は以下の関連記事からお読みください。 【関連記事】 ●【インタビュー】『ポケットセラピスト』…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 このサイトではインソールや靴についての記事をたくさん書いてきました。 【関連記事】 ●【増加中!?】あなたも足のトラブル予備軍かもしれませんよ。自分の足を知ることが…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 昨日の日曜日、僕がブロガーで一番尊敬している落合さんの久しぶりのセミナーに参加してきました。 その名も、 "ゼロからはじめる自分メディア構築セミナー2018" …
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 先日、以前に知り合った作業療法士の方と飲みにいく機会がありました。 超楽しくて生産性のある話ができたのですが、その作業療法士さんが勤務するベンチャー企業「Rehab…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 今回東京亀有で開催されたセラピストイベント『セラピスト語るナイト in TOKYO』に参加してきました。 というのも、Twitterで相互フォローさせていただいてる…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 年々、副業や複業に関する話題は増えてきていますね。国も働き方改革として副業を推し進めています。 今まで絶対に副業が認められないような、公務員や銀行員なども場所によっ…
理学療法士・ゴルフフィジオセラピストの井上(@Rehacon)です。 ゴルファーで膝の痛みを訴えるケースは腰痛などに比べれば多くはありませんが、決して少ないわけではありません。 膝の痛みを訴える方のスイングの…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 今日はかなり久しぶりに雑記を書きます。 本当はもっと増やしたいんですけどね。なかなか雑記は書きにくいというか、マインド変えないといけませんね。 さて、話を戻しま…
理学療法士・ゴルフフィジオセラピストの井上(@Rehacon)です。 ゴルフをしていて、何となく股関節辺りに違和感を感じたり、つまり感を感じたりすることがありませんか? 実際に僕も感じたこともあり、周りでもよ…
理学療法士・ゴルフフィジオセラピストの井上(@Rehacon)です。 ゴルファーにとって肩甲骨の動きは極めて重要な位置づけになるのはよく知られています。 肩甲骨は上下左右に動くだけでなく、上下に向かって回りま…
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 普段仕事をしていて、患者さんや利用者さんの中で偏頭痛を訴える方が結構いたりします。 偏頭痛って、一般的にはマッサージはしない方がいいと言われています。 その理由…