最近の私の動向について

ブログ再開

スポンサーリンク



久しぶりのブログ更新

 
こんばんは。井上です。
 
皆さん、だいぶご無沙汰してしまいました。あまりこういうブログを書いてきませんでしたが、今回はサクッと日記的な感じのブログを書いてみたいと思います。
 
 

ブログを更新できなかった理由

 
これには訳があるのですが、現在所属している企業ではWEBマーケティングに従事しています。
 
かれこれ半年が過ぎたのですが、この間、自分のこのブログが全く手付かずになってしまいました… 反省…
 
というのも、仕事でも毎日ライティング・SEO対策・リライト・データ分析と対策・バナー作成・LP作成・メールマーケティング等々、毎日PCに向かって仕事をしていると、帰ってきてからPCに向かう元気が残っていないという状況に陥っていました。
 
とにかく、帰ってきたらまずビール。それで夕飯を食べて、お風呂に入って、子供とちょっと遊んで、また一杯飲んで、寝る。こんな毎日となってました。
 
理学療法士として臨床をやることも大好きなので、週一回の臨床と部署コンサル、恩師であるドクターの開業に向けたホームページ制作、これに加えて訪問マッサージ事業者のリハビリ顧問もやっていたことから、休みも少なく、休日はぐったりしてるという悪循環に陥っていました。
 
これは本当によくないですね。自分が全く理想としていない働き方です。とはいえ、職場では週一回のリモートワークを認めてもらってますし、非常に良い環境で仕事をしています。
 
介護業界にリハビリテーションをITで解決させる。という非常に難題なミッションを掲げていますが、メンバーの熱量は本当に凄いし、能力も高い。事業がガンガン伸びている理由がわかります。
 
医療現場でずっと働いてきた身としては、いかに医療現場がぬるい環境なのか改めて実感しました。何せ、集客する必要がないですし、保険下でやってるので発生する売上と提供している内容の費用対効果を考えていないセラピストがやはり圧倒的に多いと思います。
 
ここには問題意識を持たないと本当にまずい気がします。生意気にももう10年以上前から先輩や後輩には言い続けてますけど、雇用されているということをまずは念頭に、こういうことから意識していかないと。
 
 

6月から新しいことをはじめます

 
医療・介護業界で働いてきたこと、ベンチャー企業で働いたこと、WEBにがっつり浸かったこと、こういう経験から改めて自分の中で腑に落ちた部分があります。
 
そんな中、周りでも色々動きが出てきたことで、やっぱり引き寄せの法則はあるんだなとも実感しています。
 
6月から新しいことをはじめます。
 
近日中にブログで書こうかなと思っていますので、もしご興味ある方は読んでいただけたら嬉しいです。
 
このブログもしっかりと再開していきます。今後は今までとはテイストも違ってくるかもしれませんが、是非読んでいただけたら嬉しいです。
 
それでは、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
 
 
 

お気軽にSNSのフォローもよろしくお願いします!

Twitter ⇒ https://twitter.com/Rehacon
Instagram ⇒ https://Instagram.com/_naoki_inoue_
Facebookページ ⇒ https://www.facebook.com/rehacon.net/


スポンサーリンク



シェアをお願い致します!

PT・OTによる完全リハビリオーダーメイドサポート
リハビリテーションマネジメントサポート(リハマネサポート)

介護付き有料老人ホーム・サービス付き高齢者住宅・特別養護老人ホーム・通所介護(デイサービス)・障がい者施設などが対象

2021年介護報酬改定に対応
【無料プレゼント】バーセルインデックスマニュアル・ICF目標設定例文集

誰でもできるようにトークスクリプトを含めたバーセルインデックスマニュアル、一目で分かる機能・活動・参加の目標設定例文集をとことんこだわって作りました。

コロナフレイルを予防しよう
【無料プレゼント】自分で自宅で簡単にできる体操資料

コロナによる自粛生活の影響で、廃用症候群(生活不活発病)が起こると危惧されています。それを予防するための自宅で簡単にできる体操資料をはじめ、様々な無料資料をご用意しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
井上 直樹
(同)Relate・(同)ALLMERU代表社員/理学療法士の井上直樹です。 このサイトでは一般の方に向けたリハビリの基本的な情報発信を行っております。また、不定期ですが雑誌や新聞などのマスメディア・WEB上のメディアにも情報提供を行っております。リハビリについての適切な情報発信は現在少ないのが現状です。リハビリのことはリハビリの専門職種(理学療法士・作業療法士・言語聴覚療法士)が情報発信するべきだと考えています。コンセプトは誰にでも理解できるように分かりやすく解説していくことです。リハビリに関わるコンサルティング事業を展開しております。お仕事依頼もお気軽にお問合せくださいませ。