【インタビュー】心臓リハビリテーション指導士として活躍する理学療法士
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 今回は初めての試みですが、インタビュー記事をお送りします。 リハビリテーションといっても、脳血管領域・呼吸器領域・循環器領域・整形外科領域・小児領域・スポーツ領域等々、...
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 今回は初めての試みですが、インタビュー記事をお送りします。 リハビリテーションといっても、脳血管領域・呼吸器領域・循環器領域・整形外科領域・小児領域・スポーツ領域等々、...
<2017年9月25日修正・追記> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 先日、手先のしびれの原因の1つである「手根管症候群(しゅこんかんしょうこうぐん)」について解説しました。 手根管症候群では、「正中神経(...
<2017年9月25日加筆修正> <2018年5月31日加筆修正> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 普段仕事をしていると患者さんや利用者さんの訴えとして、「手先がしびれる」と訴える方が実は多くいます。...
<2017年9月25日修正・追記> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 先日、フィギュアスケーターの羽生結弦選手が怪我で復帰に時間がかかると報道がありました。 羽生結弦選手、リスフラン関節靱帯損傷。フィギュア...
<2018年5月23日加筆修正> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 先日、靴とインソールについての記事を書きました。 【関連記事】 ●どんなことも土台が大事。人間の身体は足元から。『靴とインソール』について...
<2017年9月11日加筆修正> <2018年6月9日加筆修正> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 高齢者に多い骨折の1つである「橈骨遠位端骨折(とうこつえんいたんこっせつ)」 橈骨遠位端骨折は、いわゆる「手首...
<2017年9月25日修正・追記> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 前回「非特異的腰痛」の概要について解説しました。 まだお読みでない方は合わせてお読みください。 【関連記事】 ●腰痛は「約85%」が原因...
<2017年12月10日修正・追記> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 前回五十肩の診断や症状、原因、その他の疾患との鑑別など基本的なことを解説しました。 【関連記事】 ●「五十肩・四十肩」に対するリハ...
<2017年9月17日修正・追記> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 先日パーキンソン病についての基礎的なことを解説しました。 まだ読んでいない方は、先に以下の関連記事をお読みいただいてからこの記事を読んでいた...
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 リハビリというのは、筋トレや歩く練習などがみなさんのイメージでしょうか? 確かにそれはそうなんですが、この筋トレをしたり歩く練習をするにしても避けては通れないものがあります。 ...
みなさんこんばんは。PT井上(@Rehacon)です。 前回前々回と膝について書きました。 今回も膝について解説しますよ。 膝の手術の1つ、「人工膝関節置換術」はリハビリの仕事をするうえで非常に多く経験する術後疾患の...
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 前回、「変形性膝関節症(膝OA)」(以下よりOAと略します。)の原因・症状・治療方法の基礎知識について解説しました。 まだお読みでない方は関節疾患で非常に多い「変形性膝関節...
みなさんこんばんは。PT井上(@Rehacon)です。 前回ロコモティブシンドロームの基礎的な概念やチェック方法について解説しました。 まだお読みでない方はもはやこれは「国民病」です。「ロコモティブシンドローム」について...
みなさん、こんばんは。PT井上(@Rehacon)です。 日本整形外科学会が2007年に発表した「ロコモティブシンドローム」をみなさんご存じでしょうか? 何となく「ロコモ」って言葉は聞いたことがある人もいるかもしれません...
みなさんこんにちは。PT井上(@Rehacon)です。 脳卒中では脳のどこの部位に障害を受けるかで症状は変わってきます。 しかしながら原因が分からない症状があるのも事実。 今日は原因がはっきりと分かっていない症状の代表格...
<2017年9月25日修正・追記> 理学療法士・ゴルフフィジオセラピストの井上(@Rehacon)です。 先日、プロゴルファーの「諸見里しのぶ選手」が来季のフル参戦を見送るとのニュースがありました。 ➡GDOニュース そ...
<2017年9月17日修正・追記> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 今回は「廃用症候群(はいようしょうこうぐん)」について解説していきます。 廃用症候群はリハビリをするうえで圧倒的に多い症状となります。 廃用...
理学療法士の井上(@Rehacon)です。 先日、足の構造・アーチのことについて解説しました。 まだお読みでない方は足(足部)の骨・関節・アーチの基礎知識を解説します。をお読みください。 今回はそんな足のトラブルでも多...
<2017年12月06日修正・追記> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 今回は高齢者に多い骨折の1つでもある、『大腿骨頚部骨折(だいたいこつけいぶこっせつ)』に対するリハビリの基礎知識をやさしく解説していきます...
<2018年10月8日加筆・修正> 理学療法士の井上(@Rehacon)です。 医療現場や介護現場では「拘縮」という言葉をよく聞きますが、実際には拘縮と強直が混在しているケースが多いのが実情です。厳密にいうと"拘縮と強直...