アバター画像「井上 直樹」の記事

立方骨を持ち上げて足アーチを自然に整えようリハビリの基礎知識

足・膝・腰の痛みには『立方骨』を持ち上げて足のアーチを自然に作ることが大切。おすすめインソールもご紹介します。

理学療法士の井上(@Rehacon)です。 足裏は土踏まずである内側縦アーチの他に、外側縦アーチ・横アーチと足アーチが形成され、ドーム構造になっています。 なぜこのようなアーチがあるのかというと、歩行やランニング時に床・...

サービス提供を開始致しますサービス・業務内容

【サービス提供を開始します】顧問理学療法士(リハビリ顧問)・リハビリテーションコンサルティング・ヘルスケアサポート・ゴルフフィジオコンディショニング

この度4つのサービスを開始致します   理学療法士の井上(@Rehacon)です。     新年明けましておめでとうございます!   2018年も始まりましたね。   昨年からずっと考えてきたことですが、タイトルにある通...

Barthel Index(バーセルインデックス)医療・介護報酬改定情報

【無料資料プレゼント】通所介護におけるADL評価『Barthel Index(バーセルインデックス)』の概要と点数基準について解説します。

理学療法士の井上(@Rehacon)です。     来年度の医療・介護同時改定において、デイサービスなどで「外部」の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリハビリテーション職種と連携して個別機能訓練実施計画書を作成した場合...

ハムストリングスの肉離れとミッドフ疾患別リハビリテーション

陸王に学ぶ『半腱様筋損傷(ハムストリングス肉離れ)』の原因・症状・リハビリ治療と『ミッドフット着地』について解説します。

理学療法士の井上(@Rehacon)です。     陸王   観てますか?   超面白いですよね。   池井戸潤原作なので、半沢直樹や下町ロケットと同じ作りやナレーションなのですが、何だかんだハマっちゃいますね。   陸...