アバター画像「井上 直樹」の記事

ゴルフで引き起こす膝の痛み。原因・マッサージ・ストレッチ・サポーターゴルフ理学療法

リハビリの専門家が解説|ゴルフで引き起こす『膝の痛み』その原因とストレッチ・マッサージ方法、おすすめサポーター

理学療法士・ゴルフフィジオセラピストの井上(@Rehacon)です。     ゴルファーで膝の痛みを訴えるケースは腰痛などに比べれば多くはありませんが、決して少ないわけではありません。   膝の痛みを訴える方のスイングの...

偏(片)頭痛の原因とマッサージ方法ヘルスケア情報

『偏(片)頭痛』にマッサージはしてはいけない?そんなことはありません。原因は5つの筋肉が関与している。マッサージで対処するポイントをリハビリの専門家が解説

理学療法士の井上(@Rehacon)です。     普段仕事をしていて、患者さんや利用者さんの中で偏頭痛を訴える方が結構いたりします。   偏頭痛って、一般的にはマッサージはしない方がいいと言われています。   その理由...

メディア掲載|読売新聞夕刊・からだcafe 教えてヨミドックメディア情報

メディア掲載|2018年3月28日読売新聞夕刊『からだcafe・教えてヨミドック』にこむら返りの原因・予防方法についての取材内容を掲載していただきました

理学療法士の井上(@Rehacon)です。     先日読売新聞社様より取材依頼をいただき、本日3月28日(水)の夕刊に「からだcafe・教えてヨミドック」という健康コラムに掲載をしていただきました。   内容はこむら返...

介護情報サイト きらケア・きらっコノート福祉用具

介護情報サイト きらケア・きらっコノートさんで『要介護者の自立やケアワークの役に立つアイテム特集!』でご紹介いただきました。

紹介された記事   このブログでは、疾患別リハビリテーションであったり、リハビリの基礎知識、ヘルスケア関連などの記事を多く書いています。   また、その他には、介護に携わる方々向けに比較的多くの記事を書いています。   ...

疾患別リハビリテーション

内くるぶしの痛み・扁平足の原因『後脛骨筋腱機能不全症』の症状・原因・リハビリ治療(筋トレ・ストレッチ含む)について解説します。

理学療法士の井上(@Rehacon)です。     後脛骨筋腱機能不全症(こうけいこつきんけんきのうふぜんしょう):PTTD   あまり聞きなれない言葉かもしれません。   名前の通り、後脛骨筋の機能が低下してしまうこと...