●【増加中!?】あなたも足のトラブル予備軍かもしれませんよ。自分の足を知ることが健康維持の基本です。
●「靴の履き方・選び方」たったこれだけで歩き方は変わる。PTは明日からすぐ実践してください。
●理学療法士が教える正しい足アーチのつくり方 ~サポーター・テーピング・インソール編~
●MONOQLO2018年5月号に掲載されたインソール10商品を理学療法士が徹底解説!
目次
現代の子供は浮き指が多い
- 歩き方に問題が起こる
- リズミカルに走れない
- 姿勢が崩れやすい
歩き方に問題が起こる・姿勢が崩れやすい
リズミカルに走れない
【足育1】成長に合わせて靴のサイズ・靴の形状を見直すことが必要
- 踵がぴったりと合っていること
- 足の甲がフィットしていること
- 靴底のクッション性がある程度あること(柔らかすぎるのはよくありません)
- 足の指が曲がるところで靴も曲がるか
- つま先には足の指の動きを邪魔しない程度の余裕があるか
こういった点に注意して靴を選ぶようにしましょう。
靴はキッズ用にも様々種類があります。ある有名な靴がありますが、基本的におすすめはしません。
コーナーをうまくスムーズに走るために作られているので、普段から履く靴には適していないからです。
そこでおすすめなのが、ミズノが提供している靴です。足育にも力を入れて、尚且つ専門家の知見をしっかり取り入れているので、医学的にも根拠があります。
【足育2】靴の履き方
- 踵に合わせる
- 靴ひもを場所に合わせて強さを変える
- 靴ひもじゃなくても、ベルトなど締め具合を調整する
【足育3】足アーチをサポートするインソールを選ぶ
●『スポーツシューズ』にインソール(中敷き)を入れるだけでパフォーマンスはあがる!おすすめインソール8選!
●足・膝・腰の痛みには『立方骨』を持ち上げて足のアーチを自然に作ることが大切。おすすめインソールもご紹介します。
【足育4】素足で遊ぶ
まとめ
靴・インソールに関連する記事はこちら
- MONOQLO2018年5月号に掲載されたインソール10商品を理学療法士が徹底解説!
- どんなことも土台が大事。人間の身体は足元から。『靴とインソール』についてお話します。
- 足・膝・腰の痛みには『立方骨』を持ち上げて足のアーチを自然に作ることが大切。おすすめインソールもご紹介します。
- 理学療法士が教える正しい足アーチのつくり方 ~サポーター・テーピング・インソール編~
- 理学療法士がおすすめする『足・靴・インソール』関連書籍6選!
SNSのフォローも気軽にどうぞ!
・閲覧、シェア中心
※申請時は一言メッセージをお願い致します。
【Facebookページ】
・ブログ更新情報中心
【Twitter】
・ブログ更新情報、様々なことをつぶやいています。SNSでは一番活用しています。
【Instagram】
・飲食関係、ゴルフ等々、趣味投稿中心
コメントを残す