2016年を総括。皆さん今年もありがとうございました。


スポンサーリンク



理学療法士の井上(@Rehacon)です。
 
 
今年も残すこと3日となりました。今日の記事をもって今年は最後の記事とさせていただきます。
 
何とか今年も1年間記事を書き続けることができました。
 
これも読者の皆さんがいてのことです。本当に読んでいただき、ありがとうございます。
 
今年最後に簡単ではありますが、1年を振り返ってみたいと思います。
 
お時間のある方は最後までお読みいただけると幸いです。
 
 

[ad#adsense]
 

今年勉強したこと

 
今年も去年に引き続き、足部関連・インソール・筋膜治療・姿勢・ゴルフフィジオセラピー等々セミナーや書籍で勉強をしました。
 
ここ数年はこのような勉強が多く、訪問リハビリテーションに従事していますが、リスク管理等々の勉強から少し遠ざかっているところもあり、反省点です。
 
今年は久しぶりにヒヤッとする場面にも出くわしたので、この辺の勉強もまた復習しておかないといけないなと思っています。
 
しかし、訪問リハビリテーション業界にいると、技術はあまり重要視されていないのもあり、個人的には疑問を感じています。
 
ADLやQOLを向上させることは当然必要ですし、私も日常生活をよりよく過ごしてもらえるように一緒に買い物の動線を確認したり、買い物時の動きを確認したりもします。
 
それをよりよく改善するには、痛みや痺れを取る、筋出力を上げられるようにする、筋力をつける、効率のよい動きをするためにインソールを入れることや、動作訓練をするなど、理学療法士として、技術職として、こういうことは忘れてはいけないところだと思っています。
 
去年に比べるとだいぶ臨床内容も変わってきましたし、効果もより出せるようになってきたと実感しています。
 
来年も引き続きレベルアップしていけるように、クライアントさんに貢献できるように勉強していきます。
 
 

仕事

 
現在の仕事は、訪問リハビリテーションで管理職をさせていただいています。
 
スタッフは現在、私を含めて5名のリハビリスタッフですが、毎日忙しくさせてもらっています。
 
ありがたいことに、スケジュールはびっちりでリハビリの依頼もたくさんいただいており待機者がいるという現状です。
 
待機させてしまっている方には大変申し訳なく思っていますが、まだまだ訪問リハビリのニーズは高く、今後も期待されます。
 
地域やご本人、ご家族のために少しでも期待に応えられるように来年も頑張っていきます。
 
しかし、スタッフを応募しても全然来ません…
 
 

今年のブログ運営

 
home-office-336373_640

記事総数

ブログはできれば、質の高い記事を量産するということが一番です。
 
毎日質の高い記事を書くことができればそれに越したことはありません。
 
しかし私の場合、なかなかそれができず、1週間で2記事(月8〜9記事)が精一杯といったところです。
 
今年はそのペースで、104記事の公開となりました。
 
1記事にかける時間は記事内容によってバラツキはありますが、企画・編集含め4時間程度は平均でかかっています。
 
これは特化ブログということがそうさせているのと、私のライティング技術が低いというところにもあります。
 
1年前の記事と比較するとレベルは少しは改善していると自負してますが、まだまだです。
 
同じ理学療法士でブログ運営されている方々の質の高さには毎度驚いています。
 
来年はもっと質を上げ、記事公開スピードも上げていけたらと思っています。
 
 

よく読まれている地域トップ5

1位:東京
2位:大阪
3位:神奈川
4位:愛知
5位:福岡
 
残念ながら私の住んでいる埼玉は6位に甘んじてます…
 
だいたいこの5都府県で50%を超える結果となっています。
 
意外にも大阪の方々が多く読んでくれています。
 
私の印象として、大阪の方は行動力がありますね本当に。それに、ブログをやっている人も多いです。
 
私の住んでいる埼玉県は想像より少ないですが、東京・神奈川と関東地区の方にも多く読まれています。
 
 

新規・リピーター

  • 新規:78.5%
  • リピーター:21.5%
 
やはりブログ運営がまだ浅いため、新規が多いですね。
 
リピーターが多いほうが記事の内容が良いということなので、リピーター30%はほしいところです。
 
来年はもっと頑張ります。
 
 

読まれているデバイス

  • Mobile:61.3%
  • PC:33%
  • tablet:5.7%
 
やはりもう今の時代はスマホ時代ということを物語っています。
 
パソコンから読まれているより、圧倒的にスマホです。
 
スマホで読みやすいように記事を作っていく必要があるということですね。
 
 iphone-393080_640
 

性別・年齢

  • 男性:43.7%
  • 女性:56.3%
 
これも意外でしたが、女性の方が多いという結果になっています。
 
  • 25〜34歳:30.2%
  • 35〜44歳:23.5%
  • 18〜24歳:23.4%
  • 45〜54歳:13.3%
 
この順に多く、比較的若年〜中年層に読まれています。
 
 

SNS

twitter-292994_640
 
私はあまり表舞台に出て何かやるというのが得意でないので、SNSが苦手と思い込んでいましたが、以外にもTwitterにはまってます。
 
やっぱり何でもやってみるべきですね。
 
Facebook・Facebookページ・Twitter・Instagramとブログを始めてからみんな使いだしましたが、SNSの活用はとても大切ですね。
 
Instagramに関しては最近始めたばかりですので、是非フォローしていただけると嬉しいです。
 
Facebookは殆ど見るばかりでFacebookページにしか投稿はしてませんが、ブログ運営にてSNSからの流入は、
  • Facebook:67%
  • Twitter:26.5%
 
Facebook、Twitterがメインとなっています。
 
2017年はInstagramも強化していきます。
 
 

来年の抱負

 
来年は今年と同様に、より質の高い記事を作っていきたいと考えています。
 
内容は、もう少しゴルフ関連の記事を増やしていこうと考えています。
 
ゴルファーは本当に怪我が多いですが、サッカーやラグビーのようなコンタクトスポーツではないので、未然に予防することができます。
 
その辺りの記事を増やしていこうと思います。
 
また、足・足部関連に関しては記事でもたくさん書いていますが、ヘルスケア領域として足の計測・施術・インソール作製などを来年には実際にテスト価格でサービスを始めようと考えています。
 
もしご興味のある方はこのブログで募集しますので、その時は応募をお待ちしております。
 
 

最後に

 
読者の皆さん、本当に本年もお世話になりました。
 
もっともっと、良質な記事を作っていけるように邁進していきます。
 
来年もどうか、当サイト、リハビリテーションコンサルタントを引き続き読んでいただけると嬉しいです。
 
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
 
それでは、皆さん、良いお年を迎えてください。
 
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 
 
 

スポンサーリンク



シェアをお願い致します!

PT・OTによる完全リハビリオーダーメイドサポート
リハビリテーションマネジメントサポート(リハマネサポート)

介護付き有料老人ホーム・サービス付き高齢者住宅・特別養護老人ホーム・通所介護(デイサービス)・障がい者施設などが対象

2021年介護報酬改定に対応
【無料プレゼント】バーセルインデックスマニュアル・ICF目標設定例文集

誰でもできるようにトークスクリプトを含めたバーセルインデックスマニュアル、一目で分かる機能・活動・参加の目標設定例文集をとことんこだわって作りました。

コロナフレイルを予防しよう
【無料プレゼント】自分で自宅で簡単にできる体操資料

コロナによる自粛生活の影響で、廃用症候群(生活不活発病)が起こると危惧されています。それを予防するための自宅で簡単にできる体操資料をはじめ、様々な無料資料をご用意しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
井上 直樹
(同)Relate・(同)ALLMERU代表社員/理学療法士の井上直樹です。 このサイトでは一般の方に向けたリハビリの基本的な情報発信を行っております。また、不定期ですが雑誌や新聞などのマスメディア・WEB上のメディアにも情報提供を行っております。リハビリについての適切な情報発信は現在少ないのが現状です。リハビリのことはリハビリの専門職種(理学療法士・作業療法士・言語聴覚療法士)が情報発信するべきだと考えています。コンセプトは誰にでも理解できるように分かりやすく解説していくことです。リハビリに関わるコンサルティング事業を展開しております。お仕事依頼もお気軽にお問合せくださいませ。