理学療法士の井上(@Rehacon)です。
目次
骨盤底筋群とは
第1層(表層)
- 外肛門括約筋
- 外尿道括約筋
- 球海綿体筋
- 坐骨海綿体筋
第2層(中間層)
- 深会陰横筋
- 浅会陰横筋
第3層(深層)
- 肛門挙筋
①恥骨直腸筋
②恥骨尾骨筋
③腸骨尾骨筋
骨盤底筋群の機能
- 内臓を支える
- 呼吸機能との連携
- 安定した姿勢を作る
- 排泄(排尿・排便)への関与
- 妊娠・出産への関与
1.内臓を支える
2.呼吸機能との連携
3.安定した姿勢を作る
4.排泄(排尿・排便)への関与
5.妊娠・出産への関与
骨盤底筋群のセルフケア・セルフトレーニング方法
骨盤底筋群の緩ませ方
【方法】
- 正座で両手を前に出し、腰をゆっくり曲げていきます。
- 骨盤底筋群が伸ばされていると感じるところで20秒間キープ。
【方法】
- 仰向けになり、両膝の裏に手を当て足を持ち上げる。
- ゆっくりと膝を胸に近づけながら、頭もお臍を覗くように持ち上げる。
- 骨盤底筋群が伸ばされていると感じるところで20秒間キープ。
骨盤底筋群のトレーニング
ドローイン
- お腹に手を当てて、ゆっくりとお腹を凹ませる。
- 凹ませたところで10~20秒間キープ。
ケーゲル体操
ケーゲル体操は骨盤底筋群を調べていると必ず出てくるトレーニング方法になります。
- 仰向けになり、両膝を立てる。
- 骨盤底筋群を矢印方向に閉めるように力を入れる。
- 10~20秒間キープ。
その他の方法
【方法】
- 四つ這い位になり、骨盤底筋群を矢印方向に閉めるように力を入れる。
- 10~20秒間キープ。
【方法】
- 仰向けになり、両膝を立てる。
- お尻を上に持ち上げて10~20秒間キープ。
- 両膝が外に開かないように注意する。
まとめ
サロンのご紹介
理学療法士の資格を持ちながら、ヨガのインストラクターとして活躍されている方です。
丹羽さんのセミナーに参加したこともありますが、解剖学・生理学・運動学といった基礎医学の知識が豊富で、ガスケアアプローチの資格もお持ちの方で、若い方ですがとても尊敬のできる方です。
女性でお困りの方はご相談してみると良いと思います。
看護師になられてから、より知識を高めていくために助産師の資格をとり、その後マタニティヨガの指導者資格もとられている大変勉強家の馬場さん。
馬場さんとは、ブログ運営でお世話になっている方で、時々情報交換をさせていただいています。
お客様のことをよく考えてらっしゃる素敵な方です。お悩みの方は是非相談してみてください。
おすすめの参考書
おすすめ関連記事セレクション
- 産後腰痛の代表格『仙腸関節障害』の原因・リハビリ治療・予防について解説をします。
- 「姿勢」と「腰痛」には密接な関係性があります。腰痛の治療・ストレッチ・体操など予防方法について解説します。
- 『腰痛』を引き起こす代表的な7つの筋肉とトリガーポイント
- 転倒予防には腸腰筋、その中でも特に『大腰筋』を効率よく使えることが重要。
SNSのフォローも気軽にどうぞ!
・閲覧、シェア中心
※申請時は一言メッセージをお願い致します。
【Facebookページ】
・ブログ更新情報中心
【Twitter】
・ブログ更新情報、様々なことをつぶやいています。SNSでは一番活用しています。
【Instagram】
・飲食関係、ゴルフ等々、趣味投稿中心
コメントを残す