「あしふみ健幸ライフ」が歩行改善に効果的な理由をリハビリの専門家 理学療法士が解説

「あしふみ健幸ライフ」が歩行改善に効果的な理由を理学療法士が解説

スポンサーリンク



 
つい最近ですが、弊社ではヘルスケアに関わる商品を取り扱うECサイトをオープンしました。
 
その背景には様々な理由があるのですが、そのうちの1つに、タイトルにある『あしふみ健幸ライフ』を取り扱うことを決めたことにあります。
 
数ヶ月前に、あしふみ健幸ライフ側より、一度理学療法士という立場からも商品を使ってみてほしいとご連絡をいただきました。
 
話しをたくさん聞かせていただいたのですが、私としては、正直なところこういった類のものをご利用者さんや契約施設に紹介するといったことに抵抗がありました。
 
そもそも1つのものを良い商品だと提案すること自体はあることなのですが、数多くの類似商品を見る・何度も試す、この繰り返しで良い悪いを判断して紹介させていただいております。
 
このような背景があるため、時間を要すこと、あまり良いものではないと判断した場合は、正直にその旨お伝えさせていただくことをご了承いただき、デモ機をお借りしました。
 
そこからおよそ3ヶ月間、該当すると判断した方に対して、あしふみ健幸ライフを継続的に使用してきました。
 
結論からいうと、想像していた以上に効果的ではないか?と実感し、この商品を弊社で取り扱うことにしました。
 
この記事では、あしふみ健幸ライフとはどのような商品なのか、どのような効果が期待できるのか、どのような方が対象になるのか。
 
この辺りについて解説をしていきたいと思います。
 

あしふみ健幸ライフとは?

あしふみ健幸ライフ リレイトヘルスケア
商品名を見て分かるように、『あしふみ』する運動器具となります。
 
商品写真を見ていただくと分かると思うのですが、椅子に腰掛けて、両足を商品の両端に置いてあしふみ運動を行うものとなります。
 
実際にこのような運動器具はいくらでもあるんじゃないか?と筆者も思ったわけですが、実は調べてみるとそのような商品が殆どないことが分かりました。
 
公式サイトでは、下記のように謳っています。
・歩く効果を座ったままで
・頑張らずに運動効果を得る
・簡単だから続く、ありそうでなかった。おすすめの運動法です。
では、実際にどうなのか。弊社の検証結果です。
 

歩く効果を座ったままで

『歩く』ということにフォーカスをあててみると、関節や筋肉の痛みや関節の動く範囲(可動域)、筋力、体力、リズミカルに下半身を動かせるなど、様々な要因が絡んできます。
 
これらを満たしているのかといえば、すべてを満たしているとは言えません。特にあしふみをすることで痛みが改善するというのはなかなか理論上難しいですし、体力面でいえば、運動負荷が小さいので、相当な時間を行わないと難しいです。
 
ですが、あしふみを行うことで、腸腰筋という筋肉を活性化することができますし、足首を使うことにもなるので、ふくらはぎやすねの筋肉の活性化にもつながります。
 
また、こちらの商品は使用時にテコの原理が働くため、左右の下半身をリズミカルに動かすことができます。これを協調性と言いますが、この協調性が向上することによって歩きやすくなることが期待できます。
 

頑張らずに運動効果を得る

これは本当にその通りだと実際に使ってみて思いました。
 
例えば、在宅高齢者の場合、運動をするということそのものに抵抗を感じる方も多いのが現実です。そのため、行えてもたいした運動量にはなりません。運動量を確保するために、週2回のリハビリやホームエクササイズ資料を作成してお渡しするのですが、なかなか1人で行うにはハードルが高いのが現状です。
 
ですが、あしふみでは、1分間でおよそ200回(片足100回ずつ)行えるため、短時間で数を行うことができます。これは地味にとても大切なことです。
 
負荷が小さい分、回数をこなす必要があるのですが、あしふみだととても導入しやすく抵抗なくやっていただくことができました。
 
一人で外出できないレベルの方でも、平均で500-600回は一回あたりできていました。
 

簡単だから続く、ありそうでなかった。おすすめの運動法です

これは上記に書いた通り、負荷が小さく回数を行うことができるのは実体験済みです。
 
つまり、簡単できつくないから行えるということになります。
 
運動することが大切だとわかっていてもなかなかできないという方には非常におすすめの運動法です。
 

あしふみ健幸ライフの効果とは?

公式サイトではこのように謳っています。

・座りすぎ対策(運動不足対策)
日本人は世界一座り過ぎだと言われています。
1時間座ることで、余命が22分縮むという事が、NHK等多数のメディアで発表されましたが、ご存知でしょうか?
あしふみなら、座ったままで歩くような足ふみ運動が5分で約1,000回も出来ます。座っている一部の時間を、何かをしながら行う事が可能です。

・血行がよくなる(むくみ、冷え性対策)
血液の70%は下半身にあると言われています。
足ふみ運動することにより、下半身の7割もの筋肉が無意識に動かせます。そのため、股関節や足の大きな筋肉がほぐれ、ふくらはぎ(第二の心臓)を動かすことによって、足のポンプ運動が始まり、より快適に体の隅々にまで血液(酸素と栄養)を送ることができます。

・運動で脳神経を刺激(脳トレ)
電気やモーターを使う器具と違って、あしふみ健幸ライフは自分の脳で足を動かします。よって、あしふみ運動をする度に、脳神経の伝達刺激も同時に行えます。

・足腰の筋肉と股関節をほぐす
プールで行うリハビリと似ています。筋肉と神経を負荷をかけずに動かせます。股関節や足腰の筋肉がほぐれます。

弊社で使用してきて、概ねこちらの効果は得られると考えています。

貧乏ゆすりはよく注意されることではありますが、実は身体には良い効果があると理解できますね。下半身を随時使っているわけですから当然血行もよくなります。実際に、使用後は足の温度が上がることを実感できます。

運動を行うことで、脳への刺激入力になることは間違いありません。また、同じ運動を反復して行うことは、脳科学の研究によって、脳の可塑性を促進し、効率的に機能回復が進むということは論文によって証明されています。

あしふみ健幸ライフの対象者

あしふみ健幸ライフをここまで説明してきましたが、実際に高齢者の方々が対象?と思われがちですが、決してご高齢の方だけが対象ということではありません。

健幸ライフ株式会社の方に直接お伺いしましたが、福岡の会社ということもあってなのか、野球のソフトバンクの選手も使っているようですし、ゴルフのティーチングプロや若くして脳卒中になってしまった方も使用していて、実際にその効果をYouTubeでも発信されています。

参考までにYouTubeを貼っておくので、ご覧になってみてください。

これらを加味して、あしふみ健幸ライフの対象者は以下の通りとなります。

 
  • ご高齢の方(車椅子の方も該当)
  • アクティブシニア層
  • テレワークを中心とした方
  • 日常的に運動不足の方
  • スポーツ選手、スポーツ愛好家
  • 脳卒中(脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血)による麻痺
    ※麻痺の程度によっては、個人差があります。また、使用できないケースもあります。
  • 変形性膝関節症の方(人工関節術後も含む)
  • 大腿骨頸部骨折の術後の方
  • 歩くことに不安がある方
  • その他

    概ね、弊社の使用経験から以上の方々には使用効果があると実感しています。もし使用に不安があるという方は、直接健幸ライフ株式会社に問い合わせしてみてください。


弊社で使用した一例

(例1)寝たきりで、週1回のリハビリの時しか車椅子に離床しない方。運動もリハビリ時しか行っていない方。

あしふみ健幸ライフ リレイトヘルスケア

使用環境は、車椅子乗車時で最初はこちらのアシストであしふみを開始。その後、自分自身でおよそ300回実施。リハビリ時に車椅子自走練習を行うのですが、あしふみ実施後の効果としては、車椅子自走のペースが明らかに速くなるという点です。

つまり、下半身の運動出力が向上するということになります。この状態で繰り返し車椅子自走練習を行うことで、より効果があがります。結果的に、介助する奥様の負担軽減につながることが期待できます。

(例2)脊柱管狭窄症による腰痛、左変形性膝関節症の方。屋内移動はなんとか行えるものの、屋外移動は現時点では必ず介助者が必要

あしふみ健幸ライフ リレイトヘルスケア

使用環境は、リハビリ時の運動の1つとしておよそ500-600回実施。

屋内の歩行練習を杖などの補助具なしで行いますが、あしふみ実施前後では、下半身の足の運びが明らかにスムーズになることです。継続使用することで今後の歩行能力向上にとても期待ができます。

ここでは一部の例を挙げさせていただきましたが、このように、様々な方に使用してきていますが、効果を実感するケースというのがたくさんあります。一方で、あしふみを行うことで、翌日に筋肉痛になってしまったという方も実際にいました。

運動負荷が小さいにも関わらず筋肉痛になってしまったのは、慣れない運動を行なったこと、運動器具を使うために、力んでしまったことが挙げられます。少なからずこのような方もいらっしゃると思いますので、最初は無理せず30回〜(片脚15回ずつ)など少ない運動量から始めることや、正しい使い方を最初にしっかりと習得してから行うということが良いでしょう。

使い方については、下記の写真のような姿勢で行っていただくことを推奨致します。また、購入時に、分かりやすく使用方法が書かれているパンフレットが同封されていますので、合わせて確認して実施することをお勧め致します。

あしふみ健幸ライフ リレイトヘルスケア あしふみ健幸ライフ リレイトヘルスケア

あしふみ健幸ライフの購入方法

弊社では、あしふみ健幸ライフの正規販売代理店となっています。

弊社のECサイト、リレイトヘルスケアから購入することができます。当店での購入者限定で「理学療法士制作監修・自宅で誰でも簡単にできる運動資料」をプレゼントしていますので、是非当店での購入をご検討ください。

現在は、あしふみ健幸ライフのみの販売となっていますが、近日中にコンフォートシューズ(健康シューズ)や転倒予防靴下などの販売も予定しております。是非、チェックしてみてください。Instagramもやっています。是非フォローを宜しくお願い致します。

 


スポンサーリンク



シェアをお願い致します!

PT・OTによる完全リハビリオーダーメイドサポート
リハビリテーションマネジメントサポート(リハマネサポート)

介護付き有料老人ホーム・サービス付き高齢者住宅・特別養護老人ホーム・通所介護(デイサービス)・障がい者施設などが対象

2021年介護報酬改定に対応
【無料プレゼント】バーセルインデックスマニュアル・ICF目標設定例文集

誰でもできるようにトークスクリプトを含めたバーセルインデックスマニュアル、一目で分かる機能・活動・参加の目標設定例文集をとことんこだわって作りました。

コロナフレイルを予防しよう
【無料プレゼント】自分で自宅で簡単にできる体操資料

コロナによる自粛生活の影響で、廃用症候群(生活不活発病)が起こると危惧されています。それを予防するための自宅で簡単にできる体操資料をはじめ、様々な無料資料をご用意しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
井上 直樹
(同)Relate・(同)ALLMERU代表社員/理学療法士の井上直樹です。 このサイトでは一般の方に向けたリハビリの基本的な情報発信を行っております。また、不定期ですが雑誌や新聞などのマスメディア・WEB上のメディアにも情報提供を行っております。リハビリについての適切な情報発信は現在少ないのが現状です。リハビリのことはリハビリの専門職種(理学療法士・作業療法士・言語聴覚療法士)が情報発信するべきだと考えています。コンセプトは誰にでも理解できるように分かりやすく解説していくことです。リハビリに関わるコンサルティング事業を展開しております。お仕事依頼もお気軽にお問合せくださいませ。